■落語・講談
-
お江戸豆吉 2
のろいまんじゅう
- ■桐生 環/作 野間与太郎/絵
- ■発行年月 :2021年9月
- ■定価 :1,210円(税込)
柳の下から、若旦那と豆吉の菓子屋をじっと見つめる謎の男。ある日、まんじゅうを見るなり「のろいまんじゅうだ!」と叫んで倒れてしまった。その日から店には不穏な噂が…。シリーズ第二弾は、ホラー&ミステリー!
-
お江戸豆吉 1
けんか餅
- ■桐生 環/作 野間与太郎/絵
- ■発行年月 :2021年5月
- ■定価 :1,210円(税込)
火事とけんかは江戸の華!? 菓子屋の奉公人・豆吉と、けんかっ早いが仕事には熱い若旦那が巻き起こす、粋でいなせなお江戸物語! 江戸の豆知識コラム付き。
-
未来につながるまなびば 子ども大学(2)
生活を楽しむ:国語・体育・家庭科・総合学習
- ■こどもくらぶ/編
- ■発行年月 :2020年10月
- ■定価 :3,080円(税込)
著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。2巻では、林家木久扇師匠が落語の見方や楽しみ方を、服部幸應先生が「食育」のポイントを教えてくれます。
-
夜明け前のキョーフ
- ■日本児童文学者協会/編 軽部武宏/絵
- ■発行年月 :2020年6月
- ■定価 :1,100円(税込)
「キョーフ」それは日常にひそむ、ちょっとこわくて不思議な体験。刃物持ち入り禁止の山の噂、家を飲み込む巨大な老婆の怪、悲恋伝説のある古寺での失踪事件…など、いろんな「キョーフ」があなたを襲う!
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸こばなし5
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2006年3月
- ■定価 :825円(税込)
シリーズ5巻目。江戸小ばなしから発展して「寿限無」「垂乳根」など言い立てがおもしろい4つの落語を収録。
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸こばなし4
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2006年2月
- ■定価 :825円(税込)
今、私たちを楽しませる落語、ギャグ、コントの元になった江戸小ばなしを集めたシリーズの第4巻。「千両みかん」「つ」等収録。
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸小ばなし3
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2005年12月
- ■定価 :825円(税込)
今、私たちを楽しませる落語、ギャグ、コントの元になった江戸小ばなしを集めたシリーズの第3巻。「饅頭こわい」等収録
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸こばなし2
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2005年11月
- ■定価 :825円(税込)
今、私たちを楽しませる落語、ギャグ、コントの元になった江戸小ばなしを集めたシリーズの第2巻。「かけそば」「三軒長屋」等。
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸小ばなし1
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2005年10月
- ■定価 :825円(税込)
落語のまくら話としても語られる江戸小咄を集めたシリーズ第1巻。現代にも通じる小咄に、ユーモアあふれる絵をつけた楽しい読み物。