■科学と知識の本
-
あさがお
- ■柳宗民 斎藤光一/絵
- ■発行年月 :2008年4月
- ■定価 :1,100円(税込)
あさがおの成長過程を、リアルイラストで追っていきます。発芽の様子やつるの伸ばし方など、細やかな描写で生き生きと伝えます。
-
たんぽぽ
- ■小川潔 瀬戸照/監修 久保秀一/写真
- ■発行年月 :2008年4月
- ■定価 :1,100円(税込)
黄色い花が白い綿毛へと変わるとき、小さな植物の内部では、なにが起こっているのでしょう。身近な草花の秘密に足をとめる一冊。
-
ぼくじょうのどうぶつ
- ■今泉忠明/監修
- ■発行年月 :2008年3月
- ■定価 :1,100円(税込)
牧場で生まれたひよこ、子羊、子豚、子牛が成長する過程を追いつつ、それぞれの生態を紹介。命の輪が巡るすばらしさを伝える絵本。
-
パンダ
- ■今泉忠明/監修
- ■発行年月 :2008年3月
- ■定価 :1,100円(税込)
北京オリンピックのマスコット、ジンジンの成長する過程を追いつつ、パンダの生態を紹介。命の輪が巡るすばらしさを伝える写真絵本。
-
ペンギン
- ■今泉忠明/監修
- ■発行年月 :2008年1月
- ■定価 :1,100円(税込)
おとうさんペンギンのお腹で温められた卵から孵った赤ちゃんペンギン。その成長する過程を追いつつ、生態を紹介した写真絵本。
-
うさぎ
- ■今泉忠明/監修
- ■発行年月 :2008年1月
- ■定価 :1,100円(税込)
おとなしくてかわいいうさぎ。生まれた子うさぎが成長する過程を追いつつ、その生態を紹介。いきいきとした写真で構成した絵本。
-
いぬ
- ■今泉忠明/監修
- ■発行年月 :2007年11月
- ■定価 :1,100円(税込)
人間にもっとも近しい存在の犬。生まれた子犬が成長する過程を追いつつ、その生態を紹介。いきいきとかわいい写真で構成した絵本。
-
うみがめ
- ■富田京一/監修
- ■発行年月 :2007年11月
- ■定価 :1,100円(税込)
砂浜に産み落とされた卵から孵った赤ちゃんウミガメが成長する過程を追いつつ、その生態を紹介。いきいきとした写真で構成した絵本。
-
だいず(みそ・しょうゆ)
- ■平春枝 山本明義/写真
- ■発行年月 :2007年10月
- ■定価 :1,100円(税込)
食卓でおなじみのみそ・しょうゆ。同じ大豆から、それぞれどのように作られるのか見ていきます。ご家庭で楽しめるクッキングも。
-
うめぼし
- ■石橋國男 辰巳芳子/料理 山本明義/写真
- ■発行年月 :2007年10月
- ■定価 :1,100円(税込)
料理研究家 辰巳芳子が自宅で梅干しを作る過程を写真で紹介。親から子へ伝えたい日本の伝統食を見直す一冊。