■科学と知識の本
-
災害がくる前に 教えてはるえ先生!
感染しないひなん所生活 新型コロナウイルスとこわい感染症から身をまもろう!
- ■岡田晴恵/著 片岡信和/監修
- ■発行年月 :2020年12月
- ■定価 :1,500円(税別)
自然災害で被災して避難所に行くことになったら? 新型コロナウイルスなど感染症への対策や避難所での過ごし方を紹介しています。
-
こわれたら
- ■発行年月 :2020年12月
- ■定価 :3,000円(税別)
捨てるのちょっと待った! こわれても直せるモノがある! プロに聞いた修理方法を紹介。もののつくりが理解でき、大切に使おうという気持ちが養えます。
-
学校・家庭で体験 ぜんぶIchigoJam BASIC! プログラミングでSTEAMな学びBOOK
- ■松田孝/著
- ■発行年月 :2020年11月
- ■定価 :4,500円(税別)
小学校全学年から中学校までずっと使えるプログラミング体験の決定版。使用言語はIchigoJam BASIC。Lチカからはじまり、ロボットもドローンも動かせる! 家庭学習にも最適です。
-
じぶんプレゼン! 2
「キャリア・パスポート」で社会とつながる!
- ■長田徹/監修
- ■発行年月 :2020年11月
- ■定価 :3,500円(税別)
「キャリア・パスポート」をつかって地域社会とつながろう! 文部科学省教科調査官/生徒指導調査官の長田徹氏全面監修!
-
未来につながるまなびば 子ども大学(2)
生活を楽しむ:国語・体育・家庭科・総合学習
- ■こどもくらぶ/編
- ■発行年月 :2020年10月
- ■定価 :2,800円(税別)
著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。2巻では、林家木久扇師匠が落語の見方や楽しみ方を、服部幸應先生が「食育」のポイントを教えてくれます。
-
ケンさん、イチゴの虫をこらしめる
「あまおう」栽培農家の挑戦!
- ■谷本雄治/著 いずもり・よう/イラストレーション
- ■発行年月 :2020年10月
- ■定価 :1,500円(税別)
ダニをもってダニを制する「天敵農法」や「バンカープランツ法」など、自然の仕組みも利用したIPMという新発想の取り組みで、イチゴ栽培にかける夢を追い続ける若き農家のチャレンジを描いたノンフィクション
-
じぶんプレゼン! 1
「キャリア・パスポート」でじぶんがわかる!
- ■長田徹/監修
- ■発行年月 :2020年9月
- ■定価 :3,500円(税別)
「キャリア・パスポート」をつかってじぶんをプレゼンしよう! 文部科学省教科調査官/生徒指導調査官の長田徹氏全面監修!
-
未来につながるまなびば 子ども大学(1)
世界を知る:社会・総合学習
- ■こどもくらぶ/編
- ■発行年月 :2020年8月
- ■定価 :2,800円(税別)
著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。1巻では、池上彰先生が世界の「貧困」問題や「民主主義」について、生徒と会話しながらわかりやすく解説します!
-
オルセー美術館でさがせ!
- ■ニコラス・ピロー/作 木村泰司/日本語版監修
- ■発行年月 :2020年6月
- ■定価 :1,500円(税別)
オルセー美術館の有名な展示品のなかにかくれた、シロクマの「ポンポン」をさがせ! アートがぐっと身近になる探し物絵本。