-
-
50のキーワードでわかる
保育相談&育児相談
- 発行年月:2006年9月
- 定価 :1,320円(税込)
- サイズ :19×13cm
- ページ数:160ページ
- ISBN :9784577803059
保育所や幼稚園が子育ての悩みや不安を抱えている保護者の相談にどうやって対応し、子育てを支援していくかを解説。
ご注文の際は、出版営業にご連絡ください。 電話番号:03-5395-6613 営業時間:月~金 9:00~17:00 |
-
子育て支援&子育てネットワーク
- ■大豆生田啓友/絵
- ■発行年月 :2007年3月
- ■定価 :1,320円(税込)
都市化、核家族化の中で孤立する子育てをいかに支援していくのか。子育てネットワークのあり方についても詳述。
-
子どもと親を幸せにする保育者・支援者のための
保育カウンセリング講座
- ■伊志嶺美津子/編著
- ■発行年月 :2007年5月
- ■定価 :1,760円(税込)
保育カウンセリングの理論と技術を明らかにし、子どもと親の成長・発達をサポートする、望ましい援助的なかかわり方を紹介。
-
子ども一人ひとりがかがやく 個別指導計画
~保育現場の実践事例から読み解く~
- ■市川奈緒子/著 仲本美央/著
- ■発行年月 :2022年6月
- ■定価 :2,640円(税込)
特徴的な9園の実践を、丁寧かつ具体的に紹介。一人ひとりの育ちを理解するための工夫がわかる、「インクルーシブ保育」の実現に向けた実践書。
-
天の蚕が夢をつむぐ
大島紬ものがたり
- ■谷本雄治/著
- ■発行年月 :2022年3月
- ■定価 :1,650円(税込)
世界のどこにもないものをつくり、だれもやらないことをやりたい。大島紬の名だたる織元が伝統の原点に立ち返り、「100%奄美産の大島紬」というものがたりのある着物をつくる夢にむけて新しい世界に挑戦する!
-
私たちの園のマナーづくり 現場の事例から考える
- ■汐見和恵/著 岩井久美子/著 井上さく子/著
- ■発行年月 :2021年9月
- ■定価 :1,980円(税込)
子どもや保育者の名前をどう呼びますか、職員の服装や電話の対応を話し合ったことはありますか。園の文化・保育の質向上につながるマナーとは? 基本のマナーと3人の園長経験者が考える園でのマナーを紹介します。