
7月号のつかい方
表紙の絵から
雲やロケットを横目に見ながら、夏の夜空をぐんぐん進む大きな流れ星。そこに乗っているのはなんとりいすくん! 手には笹飾りを持っていますね。何かお願いごとをしたのでしょうか? 流れ星に星空の散歩に連れて行ってもらうりいすくん、とてもうれしそうですね!
りいすくんといっしょ
おきがえ できるかな?
ねらい
テーマは着替えです。汗をかいたり、水浴びしたりした後は、着替えてからだを清潔に保ちましょう。

プールからあがった後はシャワーをして、からだを洗いましょう。水着の脱ぎ着も練習できるとよいですね。

濡れたからだをしっかり拭かないと新しい服が濡れてしまったり、風邪を引いたりする原因にもなります。自分で拭くのが難しいところは手伝ってもらい、新しい服に着替える気持ちのよさを感じましょう。
おはなしだいすき
たなばたの よるに

ねらい
お話に出てくる七夕の世界を楽しみながら読みましょう。
つかい方のヒント
お話を読んで、お子さんの願いごとを聞いたり、星のお城でどんな遊びをしたいか話したりしてみましょう。
シールであそぼう
きれいに かざろう

ねらい
七夕飾りのシールを貼って七夕に親しみましょう。
つかい方のヒント
シールの絵などを見ながら、さまざまな七夕飾りがあることを知って、折り紙などで実際に作ってみると楽しいですね。
このページのトップへ