
5月号のつかい方
表紙の絵から
緑あふれる森の中で、ツバメたちがおいしそうな空豆のクッキーを作っています。ほかにもお花や葉っぱ型のクッキーがありますね。どんな味か想像してみるのも楽しそうです。裏表紙では空豆の特徴について紹介しています。
かんさつ
どんどこ ゴリラ
ねらい
クイズに答えながら、野生のゴリラがどのように生活しているのかを知りましょう。

誌面のゴリラをじっくり見てみましょう。「ゴリラはどんな姿をしているかな?」と問いかけ、子どもたちから気づいたことを聞いてみましょう。

ゴリラは群れで協力しながら生活しています。家族みんなで移動したり子育てをしたりするなど、私たち人間と似ている部分が多くあることに気づかせましょう。

ゴリラは家族以外のゴリラと出会うと、胸をたたくドラミングでコミュニケーションをとります。誌面のドラミングのしかけでゴリラの動きをまねして楽しみましょう。
せいかつ
いっしょに つくろう こいのぼり

ねらい
友だちが困っていたらどうすればよいかを知らせます。
つかい方のヒント
さくらちゃんが、困っているろこちゃんに気づきました。「みんなならどうする?」と問いかけてみましょう。声をかけてもらったろこちゃんはどんな気持ちか、お互いの気持ちについて考えられるとよいですね。
しょくいく
ごはんを たべる ときは?

ねらい
食事のマナーを確認しましょう。
つかい方のヒント
誌面のポイントをひとつずつ確認しながら、食事のときの姿勢を見ていきましょう。マナーを守ることで気持ちよく食べられることを伝え、みんなで食べる楽しさも大事にしたいですね。
このページのトップへ