
4月号のつかい方
表紙の絵から
表紙は毎月童謡をテーマにお届けします。今月は「おはなが わらった」です。にこにこ笑顔のお花たちを見ていると、みんな笑顔になりますね。本誌30ページに2番までの歌詩を掲載しているので、お子さんとうたって楽しみましょう!
せいかつ
「おしっこ」って いおう!
ねらい
がまんしないでおしっこに行きたいことを伝えられるようにしましょう。

おしっこをがまんして遊んでいるぶぶくん。もじもじしているようすをしかけで再現すると、お子さんもわかりやすく、実感がもてるでしょう。

「ぶぶくん、おしっこに行きたいと言えたね! 」とお子さんと共感しながら読んでみましょう。このページをきっかけにトイレに行ってみようという気持ちになれるとよいですね。

おしっこをした後どうするのか、写真でわかりやすく紹介しています。トイレになかなか行きたがらない時には「一緒に行こうね」と声をかけ、誘ってみましょう!
かんさつ
はるの むし みつけた!

ねらい
ぶぶくんといっしょに身近な自然に目を向けましょう。
つかい方のヒント
見たことのある生き物はいるかお子さんに問いかけ、会話を広げてみましょう。公園など、実際に外に出て探せるとよいですね。
しょくいく
あさごはんで げんき!

ねらい
朝ごはんのたいせつさを知らせましょう。
つかい方のヒント
おいしそうな朝ごはんの写真です。「今日はどんな朝ごはんを食べた?」とお子さんに問いかけ、関心をもたせましょう。
このページのトップへ