TOP > 検索結果
■落語・講談
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸こばなし5
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2006年3月
- ■定価 :750円(税別)
シリーズ5巻目。江戸小ばなしから発展して「寿限無」「垂乳根」など言い立てがおもしろい4つの落語を収録。
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸こばなし4
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2006年2月
- ■定価 :750円(税別)
今、私たちを楽しませる落語、ギャグ、コントの元になった江戸小ばなしを集めたシリーズの第4巻。「千両みかん」「つ」等収録。
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸小ばなし3
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2005年12月
- ■定価 :750円(税別)
今、私たちを楽しませる落語、ギャグ、コントの元になった江戸小ばなしを集めたシリーズの第3巻。「饅頭こわい」等収録
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸こばなし2
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2005年11月
- ■定価 :750円(税別)
今、私たちを楽しませる落語、ギャグ、コントの元になった江戸小ばなしを集めたシリーズの第2巻。「かけそば」「三軒長屋」等。
-
子どもも、おとなも楽しめる江戸小ばなし1
- ■岡本和明/文 つだかつみ/絵
- ■発行年月 :2005年10月
- ■定価 :750円(税別)
落語のまくら話としても語られる江戸小咄を集めたシリーズ第1巻。現代にも通じる小咄に、ユーモアあふれる絵をつけた楽しい読み物。
-
ついてる月次郎
- ■杉山亮/作 古川タク/絵
- ■発行年月 :2002年8月
- ■定価 :1,000円(税別)
貧乏神に人間にしてもらった三毛猫月次郎。災難を幸運にかえるついてる月次郎が、ばけもの退治にのりだします。さて…?
-
お花咲太郎
- ■杉山亮/作 堀田あきお/絵
- ■発行年月 :2002年3月
- ■定価 :1,000円(税別)
咲太郎は花売りの少年。お花は茶屋の娘。二人の恋物語を江戸の向島を舞台にお話はすすみます。講談と言っても、とても読みやすく、おとなの方やご年配の方の楽しめますよ。
-
はっけよい鯉太
- ■杉山亮/作 おかべりか/絵
- ■発行年月 :2001年4月
- ■定価 :1,100円(税別)
主人公の鯉太は、村人を困らせるごろつき力士を倒し、横綱に認められて角界入りします。言葉遊びの楽しさがいっぱい詰まった本です。
-
青空晴之助 虎天王の巻
- ■杉山亮/作 川端誠/絵
- ■発行年月 :2000年6月
- ■定価 :1,100円(税別)
シリーズ完結の最終巻。既刊の4巻までに出てきた動物たちも再登場し、晴之助とともに大活躍。思わすホロリのエンディングです。
-
青空晴之助 千匹狼の巻
- ■杉山亮/作 川端誠/絵
- ■発行年月 :2000年2月
- ■定価 :1,100円(税別)
第4巻の活躍の舞台は、伊予国(今の愛媛県)の石鎚山。深山にこだまする竹刀の音が聞こえてきそうな一冊です。