■検索結果
10件中 1~10件を表示
1
-
幼年童話セレクション 10
おおかみかいだんかけのぼれ
- ■松澤睦実/作 岡村好文/絵
- ■発行年月 :2012年9月
- ■定価 :1,100円(税込)
現代版『赤ずきんちゃん』。深い森は、おばあさんのすむアパートの階段。おばさんのお見舞いへ行く途中でオオカミと出会うのだが、階段にすむオバケをオオカミと一緒に退治するというユニークなお話。
-
ひきざんもできる名犬シロ
- ■東君平/作・絵
- ■発行年月 :2011年9月
- ■定価 :1,100円(税込)
オサムくんが飼っている犬シロは、名犬です。番犬としても一流だし、なんてったって引き算ができるのですから! 名犬(!?)シロと、飼い主である家族との交流を描いた、楽しいお話。
-
にんぎょのいちごゼリー
- ■末吉暁子/文 黒井健/絵
- ■発行年月 :2011年7月
- ■定価 :1,100円(税込)
遠い南の海に、ゼリー作りが上手な、ちっちという人魚の女の子がいました。おいしいゼリーのうわさに、船で大勢やってきたから、さあ大変! お父さん、お母さんも、子どもの頃に楽しんだ作品が、待望の新装復刊!
-
たまごがわれたら
- ■寺村輝夫/作 尾崎真吾/絵
- ■発行年月 :2011年5月
- ■定価 :1,100円(税込)
「王さまシリーズ」「おしゃべりなたまごやき」など、児童書の一時代を築いた児童文学作家寺村輝夫のナンセンス童話。何がうまれるかわからない「たまご」をめぐる、どきどきわくわくの楽しいお話。
-
ふしぎなエレベーター
- ■わたりむつこ/作 佐々木マキ/絵
- ■発行年月 :2011年2月
- ■定価 :1,100円(税込)
ホテルのエレベーターをおりたら、そこはロボットたちの国! たつおは、困ったロボットたちを助けることができるでしょうか。
-
ブタノさんのぼうけん
- ■小沢正/作 渡辺有一/絵
- ■発行年月 :2011年2月
- ■定価 :1,100円(税込)
毎日が退屈でつまらないブタノさん。新聞広告で見つけたきつねの研究所に相談に行きました。そこで紹介された刺激的な生活とは?
-
おふろのなかではっくしょん
- ■矢崎節夫/作 高畠純/絵
- ■発行年月 :2011年2月
- ■定価 :1,100円(税込)
ユミがお風呂に入ろうとすると、中から「はっくしょん!」だれかのくしゃみが! お風呂に入るのが楽しくなるユニークなお話。
-
カレーライスのすきなペンギン
- ■落合恵子/作 長新太/絵
- ■発行年月 :2010年8月
- ■定価 :1,100円(税込)
お父さんの作ったカレーを食べながら水を飲もうとすると、コップの中にペンギンが!? しかもカレーを食べたいと言い出して・・・。
-
かめ200円
- ■岩崎京子/作 杉浦範茂/絵
- ■発行年月 :2010年8月
- ■定価 :1,100円(税込)
200円で買ったカメをいじめてばかりいるあきらは、カメの裁判にかけられてしまいます。そして、あきらは…!?
-
プレゼントはお・ば・け
- ■西内ミナミ/作 西川おさむ/絵
- ■発行年月 :2010年8月
- ■定価 :1,100円(税込)
一人っ子で弱虫のリュウは、強がりを言ってばかり。そんなリュウが、お誕生日のプレゼントにおばけをもらうことになり…!?
10件中 1~10件を表示
1