■子どもの本
-
子ども大学で考えるSDGs 社会分野
- ■こどもくらぶ/編
- ■発行年月 :2022年1月
- ■定価 :3,300円(税込)
著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。このシリーズでは、SDGs全17の目標を全て解説!2巻では、社会分野にからむSDGs目標について、絵本作家や被爆体験者が授業を展開。
-
強い免疫・弱い免疫
- ■石田靖雅/監修
- ■発行年月 :2022年1月
- ■定価 :3,630円(税込)
ヒトの免疫は生まれたときはまだ弱く、成長するなかで、感染症にかかるごとにだんだん強くなっていきます。強くなるしくみ、予防接種やワクチン、集団免疫のことなどを説明しています。
-
ゲームと生きる! 2
ゲームのスゴイ歴史
- ■高橋浩徳/監修
- ■発行年月 :2022年1月
- ■定価 :3,850円(税込)
日本がほこるゲーム文化にクローズアップ! ゲームと学びをつなぐ! 2巻では、コンピューターゲームを中心に、ゲームのスゴイ歴史を紹介!
-
フレーベル館文学の森 29
ふたりのえびす
- ■高森美由紀/作 太田麻衣子/絵
- ■発行年月 :2022年1月
- ■定価 :1,540円(税込)
クラスでは明るいおちゃらけキャラを演じている太一。王子と呼ばれ女子に人気の高い大路優希と「八戸えんぶり」でえびす舞を踊ることになった。たがいの気持ちをぶつけ合いながら、最後にふたりがつかんだものとは?
-
Oh! 金 3
Oh! 金 3 お金と社会の関係を知ろう!
- ■あんびるえつこ/監修
- ■発行年月 :2022年1月
- ■定価 :3,850円(税込)
3巻は社会の中でどのようにお金が使われ、巡っているのかを見ていきます。「給与」などの多様化するお金の稼ぎ方、お金の価値が変化する「景気」について、「税金」のしくみや使われ方についてなどを紹介。
-
ドキンちゃんと3ばいコキンちゃん
- ■やなせたかし/原作 トムス・エンタテインメント/作画
- ■発行年月 :2022年1月
- ■定価 :649円(税込)
バイキン城に遊びにきたコキンちゃんが、何でも3倍になる「3ばいマシーン」の中に入ってしまい…コキンちゃんが三人になっちゃった!?それぞれ個性の強いコキンちゃんたちに、ドキンちゃんも大慌て!
-
アンパンマンおままごとえほん パンケーキ
- ■やなせたかし/原作 トムス・エンタテインメント/作画 わだことみ/考案
- ■発行年月 :2022年1月
- ■定価 :935円(税込)
卵をパカッ! 牛乳と粉を入れてぐるぐる混ぜて、フライパンで焼けたらひっくり返して…アンパンマンとメロンパンナちゃんといっしょにパンケーキ作りを楽しもう! めくるしかけで、お料理気分が高まります。
-
ベイビー・アンパンマン だーれだ?
- ■やなせたかし/原作 トムス・エンタテインメント/作画
- ■発行年月 :2022年7月
- ■定価 :880円(税込)
あなから見えるお顔はだ〜れだ? アンパンマンのあなあきしかけ絵本! あてっこしながらおしゃべりはずむ!
-
子ども大学で考えるSDGs 環境分野+パートナーシップ
- ■こどもくらぶ/編
- ■発行年月 :2021年12月
- ■定価 :3,300円(税込)
著名人が先生の特別課外授業、子ども大学。このシリーズでは、SDGs全17の目標を全て解説! 1巻では、環境分野とパートナーシップにからむSDGs目標についての授業を収録。
-
ICTで生活科 2
デジタルツールではっぴょうしよう!
どうがやアプリで つたえよう!
- ■近畿大学附属小学校 郡山ザベリオ学園小学校 森村学園初等部
- ■発行年月 :2021年12月
- ■定価 :3,300円(税込)
生活科の「野菜の栽培」や「町たんけん」「自己紹介」の取り組みをiPadで記録してまとめ、Webページやアプリ、おもしろ動画などの形にして、みんなの前で発表しています。