TOP > 検索結果
■よみもの
-
もうひとつの屋久島から
世界遺産の森が伝えたいこと
- ■武田剛/著
- ■発行年月 :2018年3月
- ■定価 :1,650円(税込)
1993年、日本で初めて世界遺産に登録された屋久島。この自然豊かな島の至る所で、つい40年前まで、広大な原生林が伐採されていた事実があった! 屋久島の過去・現在・未来に迫る、渾身のドキュメンタリー。
-
ものがたりの庭 11
おじいちゃんとおかしな家
- ■西 美音/作 石川えりこ/絵
- ■発行年月 :2018年2月
- ■定価 :1,430円(税込)
小学4年生のくるみのおじいちゃんは元・大工。木彫りで作ったコイやぶさいくな犬、かたむいた家…なぜかへんてこなものばかり。
-
親育ち支援のための保護者対応
- ■松田順子/著
- ■発行年月 :2017年11月
- ■定価 :1,980円(税込)
社会全体で子育てを支える時代、保護者対応には親育ち支援の視点が必要です。31の事例をもとに、保育者の知識と技術、地域の専門機関との連携による解決法を紹介しています。
-
園の本質 リーダーのあり方
- ■大江恵子/著
- ■発行年月 :2017年8月
- ■定価 :1,980円(税込)
園長としての自身の経験+古今東西の偉人たちの言葉を交えて、園のリーダー論を語ります。思考を柔らかくするのに役立つMind Exercise 付き。
-
小さな太陽
- ■倉橋惣三/言葉 小西貴士/写真 大豆生田啓友/選
- ■発行年月 :2017年7月
- ■定価 :1,430円(税込)
今も昔も変わらず子どもたちは「小さな太陽」であり、私たちの「希望」――。『育ての心』他の倉橋惣三の詩情豊かな子ども観を、小西貴士氏の写真でイメージ化しています。フレーベル館110周年企画。
-
キミがくれた希望のかけら
- ■セアラ・ムーア・フィッツジェラルド/作 中林晴美/訳 平澤朋子/絵
- ■発行年月 :2016年10月
- ■定価 :1,540円(税込)
ある日、学校の人気者オスカーが突然姿を消した。死んだと思われるが、弟と親友のメグは希望を捨てず、探し続けたが…。スクールカーストを題材にしたセンシティブストーリー!
-
子どもがひとり笑ったら…
- ■小西貴士/写真・ことば
- ■発行年月 :2015年7月
- ■定価 :1,760円(税込)
あなたの大切なあの子に
「愛しているよ」と伝えたくなる
「ありがとう」とハグしたくなる
子どもたちと共に生きるみなさんへとっておきの1冊を贈ります
-
魔女の本棚 21
魔女のふしぎな道具
- ■ルース・チュウ/作 日当陽子/訳 たんじあきこ/絵
- ■発行年月 :2015年4月
- ■定価 :858円(税込)
エミリーとディックの家にやってきた修理屋さんは、使うと魔法がかけられる不思議な道具を持っていました。ふたりは謎のネコと出会い、魔法の道具を使うことになって…。