■動物その他
-
いちにちで いいから
- ■ローラ・ルーク/作 マルク・ブタヴァン/絵 福本友美子/訳
- ■発行年月 :2014年12月
- ■定価 :1,430円(税込)
なってみたいなあ、ウサギ、クマ、クジラ…。 でも、1日だけでいい。ほかの日は、やっぱり…! 自分を再発見できる絵本。
-
たんていネズミ ハーメリン
- ■ミニ・グレイ/作 灰島かり/訳
- ■発行年月 :2014年11月
- ■定価 :1,430円(税込)
オフリー通りで事件発生! みんなの大切なものが、次々になくなっていく! ハーメリンは探偵ネズミ、事件を解決できるかな。小さな白いネズミが大活躍。イギリスの人気絵本作家が贈る、ハートウォーミングなお話。
-
ぶたさんたいそう
- ■くわざわゆうこ/作・絵
- ■発行年月 :2014年9月
- ■定価 :770円(税込)
こぶたの三兄弟が元気に体操。体をのばして「ブヒ!ブヒ!ブヒ!」片足あげて「ブンタッタ!」。運動が得意だったり苦手だったりと、性格の違う三匹ですが、みんな笑顔。体を動かすことが楽しくなる絵本。
-
おつきさまが たいへんだ
- ■リチャード・バーン/作 もきかずこ/訳
- ■発行年月 :2014年9月
- ■定価 :1,430円(税込)
なんでも知っているつもりのあらいぐま、オルドリン。ある日、欠けていくお月さまに気づいたオルドリンたちは、調査を始めます。くまのハッブルとラベルが怪しいけれど…。月の満ち欠けについてが分かる、翻訳絵本。
-
とってもとってもいいきもち
- ■やすいすえこ/作 黒井健/絵
- ■発行年月 :2014年7月
- ■定価 :1,320円(税込)
吊り橋が怖くて渡れないたぬき。3匹は自分たちが怖くてわたれなかった時のことを思い出し…。挑戦と他の子への思いやりの心を育むストーリー。
-
河合雅雄の動物記 8
ひとりザルのマックとフータ
- ■草山万兎/作 金尾恵子/絵
- ■発行年月 :2014年7月
- ■定価 :1,760円(税込)
日本を代表する霊長類学者河合雅雄の唯一の児童文学作品シリーズ、17年かけて完結! 最も長距離を移動する渡り鳥キョクアジサシの中編と、霊長類学者としての思いがこめられた、ニホンザルの中編計2編で構成。
-
あつい!!
- ■木曽秀夫/作・絵
- ■発行年月 :2014年7月
- ■定価 :1,320円(税込)
夏の暑さにかなわんと、たぬきの夢はどろろん〜なんと棒アイスに変身!! 次々に涼を求めていきものがやってきて…。いろいろな形の穴があいていく、たのしいしかけ絵本。
-
どうぶつだいすき
- ■やなせたかし/原作 トムス・エンタテインメント/作画
- ■発行年月 :2014年7月
- ■定価 :1,100円(税込)
子どもたちが大好きな動物の声が聞ける、アンパンマンの音源絵本。手軽なサイズでおでかけにも最適です。いぬ、ねこ、うま、ライオン、ぞうの5つの音と「いぬのおまわりさん」のメロディ1曲付き!
-
セッセとヨッコラ ヒョゴーどうくつの たんけん
- ■高畠那生/作・絵
- ■発行年月 :2014年6月
- ■定価 :1,320円(税込)
犬のセッセはせっかちで前のめり。 猿のヨッコラは冷静でちょっとめんどうくさがり。 そんなふたりが繰り広げる、布団の中での洞窟探検。
-
アンパンマンとどうぶつえん
- ■やなせたかし/原作 トムス・エンタテインメント/作画 石井信久/考案
- ■発行年月 :2014年5月
- ■定価 :748円(税込)
たくさんの穴あきのしかけで、ページをめくるのが楽しくなる型抜き絵本。アンパンマンと動物園にやってきたよ!パンダやゾウ、サル山などを順番にまわって、最後はバスに乗って見に行こう!