■くま
-
だれのかさかな?
- ■東君平/作・絵
- ■発行年月 :2009年10月
- ■定価 :770円(税込)
だれのかさかな?と問いかけてみると・・・。絵本に触れたり聞いたりしながら何度も楽しめる赤ちゃん絵本です。
-
ポケットぽん
- ■間所ひさこ/作 童きみか/絵
- ■発行年月 :2009年7月
- ■定価 :770円(税込)
くまさんのポケット たたいてみよう ぽん ぽん ぽん! すると… 絵本に触れながら何度も楽しめる赤ちゃん絵本です。
-
アニマルアルファベットサーカス
- ■tupera tupera/作
- ■発行年月 :2009年5月
- ■定価 :1,540円(税込)
A~Zまでのアルファベットをもつ動物たちが、にぎやかにサーカスを繰り広げます。
-
やんちゃ子グマがやってきた!
森からのメッセージ
- ■あんずゆき/文
- ■発行年月 :2009年4月
- ■定価 :1,320円(税込)
民家を荒らして捕殺されたツキノワグマ。巣に残されていたのは、生まれたばかりの2匹の子グマだった。その子グマを引き取り育てた佐世保の動物園の奮闘ドキュメントを通して、動物と人間の共生を考える。
-
わくわくメルヘン 8
ふるるるる
- ■武鹿悦子/作 末崎茂樹/絵
- ■発行年月 :2009年2月
- ■定価 :1,100円(税込)
小鳥に誘われこぐまが山から野原へと出かける道中、滝、草…さまざまな自然が語りかけます。野原でこぐまたちがはじめた「ふるるるあそび」とは…。自然の温かさに包まれる詩的な絵本です。
-
わくわくメルヘン 7
もっともっとおおきなおなべ
- ■寮美千子/作 どいかや/絵
- ■発行年月 :2008年11月
- ■定価 :1,100円(税込)
ねずみくんがきのこシチューを作ります。味見をしながら水や塩を足していくうちに小さなおなべはたちまちいっぱいになり…。
-
おはなしえほん 13
かげふみあそび
- ■武鹿悦子/作 末崎茂樹/絵
- ■発行年月 :2008年8月
- ■定価 :1,320円(税込)
「おばあちゃんの病気、悪いのかなあ…」帰りの遅いお母さんを心配したうさぎのチャコは、ふとうつむいた瞬間、自分のかげぼうしを見つけ…。光と影のコントラストを美しく描き上げたモノトーンの絵本です。
-
おはなしえほん 11
もりのせんたくやさん
- ■矢部美智代/作 田頭よしたか/絵
- ■発行年月 :2008年4月
- ■定価 :1,320円(税込)
「もりのせんたくや」さんは森のみんなをきれいに洗ってくれます。そこに現れたいじわるおおかみ。彼が洗ってほしいものとは?
-
ぼくじゃないよ!
- ■デビッド・ウッド/作 リチャード・ファウラー/絵 かきうちいそこ/訳
- ■発行年月 :2008年1月
- ■定価 :1,430円(税込)
ソファを毛だらけにしたり、じょうろを隠したり、壁をおどりまわったり…。パパとママは坊やのしわざだと思うのですが…。最後のポップアップの仕掛けが楽しいイギリスの絵本。
-
つんつくせんせいとくまのゆめ
- ■たかどのほうこ/作・絵
- ■発行年月 :2007年11月
- ■定価 :1,320円(税込)
つんくま園でクマたちは冬眠に入ります。一方、雪そりあそびをしていたつんつく園のつんつくせんせいと園児たちが辿り着いたのは、つんくま園。ゆめの中なのか、現実なのかビミョーな冬の物語。
シリーズ第6弾!