■夏
-
ねこざかなの絵本 22
ねこざかな
- ■わたなべゆういち/作・絵
- ■発行年月 :2021年1月
- ■定価 :1,485円(税込)
1978年に月刊保育絵本で誕生し、1982年に市販絵本化された「ねこざかな」。名作シリーズ第1作の誕生エピソードが、新しい絵に生まれ変わって新登場! 巻末にねこざかな絵描き歌とぬりえのおまけページ付。
-
へんてこパンやさんとつくろう 12つきのおはなし&パンレシピ
- ■Goma/作・絵
- ■発行年月 :2020年11月
- ■定価 :1,760円(税込)
人気シリーズ「へんてこパンやさん」より、1〜12月までの季節やイベントにからめたへんてこなパンのレシピとその誕生にまつわるお話が楽しめる、ファン待望のレシピ本が登場!
-
おはなしのまど 8
こぐまと星のハーモニカ
- ■赤羽じゅんこ/作 小池アミイゴ/絵
- ■発行年月 :2020年7月
- ■定価 :1,210円(税込)
たっくんとけんかした日、ゴウのへやにふしぎなこぐまがやってきた。こぐまといると、ゴウは自分の気持ちにすなおになれて…。自分にだけ見えるこぐまとの、冒険いっぱいの夏休み。
-
おおきなうみと ちいさなマーヴィー
- ■H@L/作・絵
- ■発行年月 :2020年6月
- ■定価 :1,540円(税込)
独り立ちするお兄さんの姿を見て、くじらのマーヴィーは、自分は何になろうと夢想します。
子どもの無限の可能性を描く物語!
-
フレーベル館文学の森 17
夏に降る雪
- ■あんずゆき/作 佐藤真紀子/絵
- ■発行年月 :2019年7月
- ■定価 :1,540円(税込)
佐世保に引っ越してきた小6の大河は、不本意だが防空壕「無窮洞」についての市民劇に参加することに…。実在する戦争遺産をテーマにした、現代を生き抜く子どもたちの成長物語!
-
フレーベル館文学の森 15
右手にミミズク
- ■蓼内明子/作 nakaban/絵
- ■発行年月 :2018年10月
- ■定価 :1,540円(税込)
右と左の区別がつかないタケルは、東京からやってきたミノリに、右手にミミズクの絵を描いてもらって近づき…? 第1回フレーベル館ものがたり新人賞大賞受賞作!
-
ものがたりの庭 12
どこどこ山はどこにある
- ■おおぎやなぎちか/作 松田奈那子/絵
- ■発行年月 :2018年9月
- ■定価 :1,430円(税込)
まどかのひいおばあちゃん「ひいちゃん」には、最近ちょっとふしぎなところがあるみたい。ふらっと外に出たひいちゃんを追いかけて、まどかは知らない山に迷いこんだ…。
-
みせて おしえて 世界のこと~えいご・にほんご絵ずかん~
- ■トム・スカンプ/作
- ■発行年月 :2018年6月
- ■定価 :2,618円(税込)
オットーとおともだちの住む世界、どんな世界?どんなものを食べて、どんなことを話してるの?オットーが案内する、とってもカラフルでにぎやかな世界。英語と日本語のバイリンガル表記がたのしい言葉と絵のずかん。
-
ミジンコでございます。
- ■佐藤まどか/文 山村浩二/絵
- ■発行年月 :2018年6月
- ■定価 :1,430円(税込)
目に見えないほど小さないきもの、ミジンコ。意外なミジンコの習性をユーモラスに描きつつ、命のつながりを考える絵本です。あなたのすぐそばで生きている、小さな小さな命に、目を向けてみませんか?
-
どきどき おばけやしき!
- ■やなせたかし/原作 トムス・エンタテインメント/作画
- ■発行年月 :2018年6月
- ■定価 :1,210円(税込)
アンパンマンたちがおばけやしきにきたよ! おばけやキャラクターのマグネットを貼って遊ぼう! マグネットなので貼ったりはがしたりが簡単で、何度もくり返し楽しめます。理解力・想像力を育むマグネット付絵本。