-
-
魅力的で特色ある園をめざして
よくわかるカリキュラム・マネジメントの進め方
- 発行年月:2019年6月
- 定価 :1,980円(税込)
- 対象年齢:一般
- サイズ :26×18cm
- ページ数:80ページ
- ISBN :9784577814710
幼稚園・保育所・認定こども園に必要な「幼児教育・保育の質向上とカリキュラム・マネジメント」の考え方を順序立てて丁寧に解説。園の事例、イラストをふんだんに用いており、とてもスムーズに読み進められます。
以下のネット書店で購入できます。ボタンをクリックすると各サイトへ遷移します。
※小社Webサイト内での検索結果は在庫があることを示すものではございません。
恐れ入りますが、在庫の有無に関しましては、各通販サイトにて、ご確認ください。
※書籍に関するご質問等につきましては、お問合せフォームからお問合せください。
-
はじめよう 幼稚園・保育所「小学校との連携」
実践事例集
- ■神長美津子/著
- ■発行年月 :2009年7月
- ■定価 :1,623円(税込)
「小学校との連携」をどう考えていくとよいのか、全国15の「連携」事例をていねいな解説と共に紹介。
-
保育ナビブック 園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント 1組織改革の4つの視点
- ■大豆生田啓友/編著
- ■発行年月 :2022年8月
- ■定価 :3,300円(税込)
子どもの姿ベース(子ども主体)の保育を目指す、園長、ミドルリーダー、すべての保育者へ。
新時代の組織づくり「リスペクト型マネジメント」を、組織改革の4つの視点から考えます。
-
保育ナビブック 園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント2語り合う保育の12か月
- ■大豆生田啓友/編著
- ■発行年月 :2022年8月
- ■定価 :3,300円(税込)
子どもの姿ベース(子ども主体)の保育を目指す、園長、ミドルリーダー、すべての保育者へ。
新時代の組織づくり「リスペクト型マネジメント」を、語り合う保育の12か月から考えます。
-
子ども一人ひとりがかがやく 個別指導計画
~保育現場の実践事例から読み解く~
- ■市川奈緒子/著 仲本美央/著
- ■発行年月 :2022年6月
- ■定価 :2,640円(税込)
特徴的な9園の実践を、丁寧かつ具体的に紹介。一人ひとりの育ちを理解するための工夫がわかる、「インクルーシブ保育」の実現に向けた実践書。
-
幼保連携型認定こども園における 園児が心を寄せる環境の構成
- ■内閣府/著 文部科学省/著 厚生労働省/著
- ■発行年月 :2022年3月
- ■定価 :1,155円(税込)
幼保連携型認定こども園における教育及び保育の基本となる「環境を通して行う教育及び保育」の実現に向けて、園児の理解を基に環境を構成するための基本的な考え方について解説。指導計画や環境図、実践事例を掲載。