-
-
倉橋惣三 保育へのロマン
- 発行年月:1997年7月
- 定価 :2,200円(税込)
- サイズ :21×15cm
- ページ数:220ページ
- ISBN :9784577811320
倉橋は決して古くない! 日本保育界の巨人・倉橋惣三の思想と理論を、現代の保育現場に生かす道を明らかにした注目の本。
以下のネット書店で購入できます。ボタンをクリックすると各サイトへ遷移します。
※小社Webサイト内での検索結果は在庫があることを示すものではございません。
恐れ入りますが、在庫の有無に関しましては、各通販サイトにて、ご確認ください。
つばめのおうち
amazon.co.jp
楽天ブックス
セブンネットショッピング
紀伊國屋書店BookWeb
Reader Store(電子書籍)
BookLive!(電子書籍)
紀伊國屋書店BookWebPlus(電子書籍)
※書籍に関するご質問等につきましては、お問合せフォームからお問合せください。
-
園をみどりのオアシスへ
幼児保育における放牧の思想
- ■荒井洌/著
- ■発行年月 :2009年11月
- ■定価 :1,870円(税込)
北欧保育と今こそ求められる倉橋惣三やエレン・ケイの保育観を融合した、新しい保育のあり方(オアシスとしての園)を提案。
-
エレン・ケイ 保育への夢
『児童の世紀』へのお誘い
- ■荒井洌/著
- ■発行年月 :2001年9月
- ■定価 :2,200円(税込)
20世紀のスタートに、子どもの幸せを願いエレン・ケイが執筆した『児童の世紀』。現代の保育や子育てへの素晴らしい示唆が随所に。
-
21世紀型保育の探求
- ■大豆生田啓友/編著
- ■発行年月 :2017年7月
- ■定価 :2,860円(税込)
現代の保育実践や対談を通して倉橋の保育論に今一度
立ち返り、日本の21 世紀型保育を探求する――。
新しい時代を切り開く、保育の新と真を見据えた実践
集です。フレーベル館110周年企画。
-
小さな太陽
- ■倉橋惣三/言葉 小西貴士/写真 大豆生田啓友/選
- ■発行年月 :2017年7月
- ■定価 :1,430円(税込)
今も昔も変わらず子どもたちは「小さな太陽」であり、私たちの「希望」――。『育ての心』他の倉橋惣三の詩情豊かな子ども観を、小西貴士氏の写真でイメージ化しています。フレーベル館110周年企画。
-
子どもがあそびたくなる
草花のある園庭と季節の自然あそび
- ■大豆生田啓友/編著 小西貴士/写真協力 ひかりの子幼稚園 めぐみの子幼稚園/著
- ■発行年月 :2014年4月
- ■定価 :1,870円(税込)
子どもがあそびたくなる自然環境づくりと、自然を使った保育のアイデアがいっぱいです。プランターひとつから自然環境を増やしてみませんか? 写真とイラストを多用し、見やすくわかりやすい1冊です。