-
-
ここが変わった!
NEW 幼稚園教育要領・保育所保育指針 ガイドブック
- 発行年月:2008年5月
- 定価 :550円(税込)
- サイズ :21×15cm
- ページ数:128ページ
- ISBN :9784577803264
平成20年改訂の条文に合わせて「何が変わり、どのように保育に活かせばよいのか」をわかりやすく解説。これからの保育を考えるための必読書。
以下のネット書店で購入できます。ボタンをクリックすると各サイトへ遷移します。
※小社Webサイト内での検索結果は在庫があることを示すものではございません。
恐れ入りますが、在庫の有無に関しましては、各通販サイトにて、ご確認ください。
※書籍に関するご質問等につきましては、お問合せフォームからお問合せください。
-
クリーミィメロンパンのワクワク遊び歌(3~5歳児)
手遊び・ふれあい遊び集
- ■高杉正 荒巻光弘/著 大友剛/編曲
- ■発行年月 :2008年7月
- ■定価 :2,090円(税込)
子どもたちが大好きな曲「電車に乗って」「ともだちっちっち」などを収録した遊び歌集。全曲楽しいイラストで遊び方を解説。
-
クリーミィメロンパンのワクワク遊び歌(0~2歳児)
手遊び・ふれあい遊び集
- ■高杉正 荒巻光弘/著 大友剛/編曲
- ■発行年月 :2008年7月
- ■定価 :2,090円(税込)
「モクモクくも」「なっとうねばねば」など子どもたちに人気の曲が満載の遊び歌集。全曲イラストで遊び方を解説。子どもたちとのふれあいがグンと楽しくなる1冊。
-
犬飼聖二・高崎温美のうたおう!つくろう!遊びのアイデア
- ■犬飼聖二 高崎温美/著
- ■発行年月 :2008年2月
- ■定価 :2,530円(税込)
季節や子どもの発達にあわせたアイデア集。歌遊び、ゲームなどの実践のポイントを、豊富なイラストでわかりやすく紹介。
-
幼保連携型認定こども園における 園児が心を寄せる環境の構成
- ■内閣府/著 文部科学省/著 厚生労働省/著
- ■発行年月 :2022年3月
- ■定価 :1,155円(税込)
幼保連携型認定こども園における教育及び保育の基本となる「環境を通して行う教育及び保育」の実現に向けて、園児の理解を基に環境を構成するための基本的な考え方について解説。指導計画や環境図、実践事例を掲載。
-
保育をひらく「コミュニティコーディネーター」の視点
- ■まちの保育園・こども園/著 東京大学大学院教育学研究科附属 発達保育実践政策学センター/著 秋田喜代美/監修 松本理寿輝/監修
- ■発行年月 :2021年6月
子どもと共に園とまちをつくる存在になろう! 専門性や視点が身につく実践事例とQ&A。「コミュニティコーディネーター」の視点をわかりやすく紹介します!