2022年度 オンデマンドセミナーラインナップ
2022/05/18
![]() |
【配信中】
①ウィズコロナ時代の指導計画と職場づくり 講師:大豆生田啓友先生(玉川大学 教授)他 |
![]() |
【配信中】
②キャリア別セミナー 園での役割を踏まえた 講師:師岡章先生(白梅学園大学 教授) |
![]() ![]() ![]() |
【配信中】
③実技セミナー(科学遊び・運動遊び・あそび歌) 講師: 受講料:5,500円(税込) |
![]() |
【配信中】
④21世紀型「子ども主体の保育」 講師: 受講料:16,500円(税込) |
![]() |
【配信中】
⑤幼児教育から小学校教育へのつながり 講師:吉永安里先生(國學院大學 准教授) |
![]() |
【配信中】
⑥「遊び」と「子どもの育ち」を考える<全3回分> 講師:田澤里喜先生(玉川大学 准教授/ |
![]() |
【配信準備中】
⑦専門家が教えます!上手な野菜栽培<全2回分> 講師:藤田智先生(恵泉女学園大学 教授)
|
![]() |
【配信準備中】
⑧いまこそ求められる災害に強い園 講師:猪熊弘子先生(ジャーナリスト)
|
![]() |
【2022年6月~配信予定】
⑨0~2歳児の心の育ち<全3回分> 講師:和田美香先生(東京家政学院大学 准教授) |
![]() |
【2022年6月~配信予定】
⑩幼児教育としての保育環境づくり 講師:高山静子先生(東洋大学 教授) |
![]() |
【2022年7月~配信予定】
⑪子どもが主体性をもって「遊び込む」ための工夫 講師:宮里暁美先生(お茶の水女子大学
|
![]() |
【2022年12月~配信予定】
⑫乳児の保育実践<全3回分> 講師:井桁容子先生(乳幼児教育実践研究家)
|
![]() |
【2022年12月~配信予定】
⑬3~5歳児の心の育ち<全3回分> 講師:和田美香先生(東京家政学院大学 准教授)
|
※2022年2月時点の価格です。消費税率の変更に伴い、価格改定を行う可能性がございます。
※受講期間は各月1日~末日です。(例:2022年5月に受講希望の場合、5月1日~31日の間セミナーを視聴できます)
※配信には動画共有サイトVimeoを使用します。
・オンデマンドセミナーの視聴方法はこちら
※配信時期、テーマ、内容、受講料、講師は予定です。一部変更となる可能性がございます。