-
-
障害児保育の基本
園は特別支援を必要とする子どもたちとの共生の場
- 発行年月:2010年6月
- 定価 :2,200円(税込)
- サイズ :22×15cm
- ページ数:300ページ
- ISBN :9784577812914
統合保育の基本であるインクルージョンの考え方に基づき、園における一人ひとりに対応した支援のあり方を実践を踏まえ紹介。
ご注文の際は、出版営業にご連絡ください。 電話番号:03-5395-6613 営業時間:月~金 9:00~17:00 |
-
「気になる子」? その姿から考えるかかわり事例集
- ■石井哲夫/著 社会福祉法人高原福祉会村山中藤保育園/協力
- ■発行年月 :2011年12月
- ■定価 :1,980円(税込)
実践事例をていねいに読み解く! 一人ひとりへの「かかわり」の考え方がわかる!
-
保育ナビブック 園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント 1組織改革の4つの視点
- ■大豆生田啓友/編著
- ■発行年月 :2022年8月
- ■定価 :3,300円(税込)
子どもの姿ベース(子ども主体)の保育を目指す、園長、ミドルリーダー、すべての保育者へ。
新時代の組織づくり「リスペクト型マネジメント」を、組織改革の4つの視点から考えます。
-
保育ナビブック 園のリーダーのためのリスペクト型マネジメント2語り合う保育の12か月
- ■大豆生田啓友/編著
- ■発行年月 :2022年8月
- ■定価 :3,300円(税込)
子どもの姿ベース(子ども主体)の保育を目指す、園長、ミドルリーダー、すべての保育者へ。
新時代の組織づくり「リスペクト型マネジメント」を、語り合う保育の12か月から考えます。
-
子ども一人ひとりがかがやく 個別指導計画
~保育現場の実践事例から読み解く~
- ■市川奈緒子/著 仲本美央/著
- ■発行年月 :2022年6月
- ■定価 :2,640円(税込)
特徴的な9園の実践を、丁寧かつ具体的に紹介。一人ひとりの育ちを理解するための工夫がわかる、「インクルーシブ保育」の実現に向けた実践書。
-
幼保連携型認定こども園における 園児が心を寄せる環境の構成
- ■内閣府/著 文部科学省/著 厚生労働省/著
- ■発行年月 :2022年3月
- ■定価 :1,155円(税込)
幼保連携型認定こども園における教育及び保育の基本となる「環境を通して行う教育及び保育」の実現に向けて、園児の理解を基に環境を構成するための基本的な考え方について解説。指導計画や環境図、実践事例を掲載。