
阿部 恵先生のおすすめの書籍
今回は、道灌山学園福祉保育専門学校保育部長の阿部 恵先生の著書の中から、“子どもの興味の幅を広げ、日々の保育をより楽しむためのきっかけづくりとなる”保育図書をご紹介いたします。
よ〜くわかる 保育絵本
※上のボタンを押すと「書籍詳細」ページへ遷移します。そちらのページに各通販サイトへのリンクがございますので、お好みの通販サイトからご購入ください。
*著者の保育現場での経験を基に、「保育絵本と市販絵本の違い」から「絵本好きの子どもにするには?」まで、保育絵本の使い方を紹介。
阿部 恵のとびっきりパネルシアター
※上のボタンを押すと「書籍詳細」ページへ遷移します。そちらのページに各通販サイトへのリンクがございますので、お好みの通販サイトからご購入ください。
*パネルシアターの第一人者である阿部恵先生が、長年の経験から、人気の作品を厳選。子どもたちの園生活を笑顔で彩ります。
行事別保育のアイデアシリーズ8 ふれあいいっぱい 誕生会
※上のボタンを押すと「書籍詳細」ページへ遷移します。そちらのページに各通販サイトへのリンクがございますので、お好みの通販サイトからご購入ください。
*誕生会成功のポイント、司会のポイント、誕生カード、誕生表のアイデアなど、誕生会の資料集。
0・1・2歳児の赤ちゃんHOIKUシリーズ 1 笑顔がいっぱい わくわく保育室
※上のボタンを押すと「書籍詳細」ページへ遷移します。そちらのページに各通販サイトへのリンクがございますので、お好みの通販サイトからご購入ください。
* 年間使える誕生表、毎月の壁面飾りを中心に、保育室を彩る手づくりの生活環境グッズを紹介。作り方と型紙つき。
30分でできる保育実技シリーズ 6 30分でできる わくわくカップシアター
※上のボタンを押すと「書籍詳細」ページへ遷移します。そちらのページに各通販サイトへのリンクがございますので、お好みの通販サイトからご購入ください。
*身のまわりにある空き容器を利用して作るカップシアター。脚本と作り方、型紙つき。