
本おじさんのまちかど図書館
インドに住むヤズミンは、本が大好きな女の子。
本おじさんの〈まちかど図書館〉で本を借りるのが、毎日の楽しみです。
ところが、何者かの通報により、本おじさんは図書館を続けられなくなってしまいます。
本おじさんを助けたいヤズミンは、読んだ本と市長選挙をヒントに、ある行動を起こします。
自分に何ができるのか、選挙とは誰のためのものなのか、
子どもなりに考え行動し、周りの人を動かしていく姿に、
思わず共感&応援したくなります!
本おじさんのまちかど図書館
本体価格 1,540円(税込) 著者名 ウマ・クリシュナズワミー/作 長友恵子/訳 川原瑞丸/絵 対象年齢 小学校中学年から サイズ 22×16cm ページ数 152ページ 発行年月 2022年5月 ISBN 9784577050583
※上のボタンを押すと「書籍詳細」ページへ遷移します。そちらのページに各通販サイトへのリンクがございますので、お好みの通販サイトからご購入ください。
インドでは、選挙カーがとても派手なんだそうです。
路上のくだもの売りや野菜売り、アイロン屋さんなど、日本ではあまりなじみのないお店があること、ひとつの国で複数の言語があるということ、字が書けない、読めない人がいるということなど、さまざまな文化の違いに触れることができます。
本おじさんは、自分で集めた本を無料で貸しだしています。
しかも、「ぴったりの日に、ぴったりの人に、ぴったりの本」を貸してくれます。
本を貸してくれるだけではなく、字や銀行口座の開き方を教えてくれたりもしていて、SDGsについて考えるきっかけにもなります。
行動力、読書の力、異文化、SDGsなど、これからの時代に大切なテーマがたくさんつまった一冊です。
あなたにとって、「ぴったりの本」になりますように!