
学校・家庭で体験 ぜんぶIchigoJam BASIC! プログラミングでSTEAMな学びBOOK
コンピューターが創り出す新しい社会−Society5.0社会を、しなやかに生き、そして楽しんでいこうとする人になってほしい・・・。
そう強く願っている松田孝先生(東京都小金井市立前原小学校前校長)が、実践・研究を通して組み上げてきた、「IchigoJam BASICをベースに体系化したプログラミング体験」をあますところなく掲載した、プログラミング体験本の決定版が刊行されました!
使用言語はIchigoJam BASIC。使用ツールはIchigoJamファミリーです。LEDをチカチカさせる「Lチカ」からはじまり、カムロボもドローンも動かせます! そして、オリジナルゲームや複数人とのチャットも楽しめます。
学校・家庭で体験 ぜんぶIchigoJam BASIC! プログラミングでSTEAMな学びBOOK
※上のボタンを押すと「書籍詳細」ページへ遷移します。そちらのページに各通販サイトへのリンクがございますので、お好みの通販サイトからご購入ください。
各章のはじまりは、絵本のストーリーから。そのあと、具体的な手順を説明しています。
小学校1年生から6年生まで、学齢にあわせたプログラミング体験を紹介しています。また、中学校の技術・家庭科で2021年度から必須になった「ネットワークを利用した双方向性のあるコンテンツのプログラミング」単元に対応しています。つまり、義務教育の9年間、この1冊はずっと使えるとういうこと!なんとお得なことでしょう!
いっぽう、家庭学習にもおすすめです。在宅授業が増えている昨今、ぜひおうちでもプログラミング体験をする機会をもうけてみてください!
手順説明ページの下部には、松田孝先生が指導者向けに、各コマの展開例や進め方のアドバイス、STEAMを意識させる声かけ案など、とても役立つ情報を掲載しています。
本書で使用しているIchigoJam機材は、製造・販売元PCNの特設サイトで、直接購入できます(ドローンなど一部機材は取り扱いがありません)。本と機材を同時に買えるのは、思っている以上にラクでうれしいこと!ぜひ特設サイトをご活用ください。
下記バナーからどうぞ!