TOP > 編集部ピックアップ一覧
-
保育・教育実習に役立つおすすめの書籍
今回は、保育図書の中から、『育ちあう心 育ちあう姿』、『改訂新版 現代保育学入門』、『保育の学校』をご紹介いたします。
*著者関連情報については、フレーベル館ホームページ【HOIKUのYOU歩道】にて掲載!
-
赤いペン
町に流れる、不思議な「赤いペン」のうわさ。中学生の夏野は、「赤いペン」の調査をしながら、少しずつ、ペンの足取りを追っていく…。誰もがもつ、心に秘めた想いのふたをそっと開けてくれる、ちゅうでん児童文学賞受賞作品。
-
太陽の花
「オオハマボウ」という植物をごぞんじでしょうか? 明るい太陽のような、黄色い花を咲かせる植物です。実は、このオオハマボウにはふしぎがいっぱい! 本を開いて、自然のふしぎを楽しんでみませんか?
-
カミツキガメは わるいやつ?
カミツキガメってなんだか恐そうな名前ですよね。もとは日本にいなかった生きものです。しかし、今、千葉県の印旛沼周辺でとても増えています。いったい、なぜなのか? 写真家が毎日通って撮影した、日本初の写真とともにお伝えします。
-
ダンゴウオの海
東日本大震災から3週間後にもぐった岩手県の宮古湾。魚がいなくなった海の底に、たった1ぴきのダンゴウオがしっかりしがみついていた…。だれも見ることのできない、
貴重な写真でつづる三陸の海のそれから。
-
おすすめの保育図書
今回は、保育図書の中から『くらしの素顔 保育の場の子どもたち』、『<平成20年改訂>幼稚園教育要領の基本解説』、『<平成20年改訂>保育所保育指針解説保育を創る8つのキーワード』をご紹介いたします。