-
がまぐちがえるの つゆくさじむしょ
池のほとりには、あまがえるたちの「つゆくさじむしょ」があります。
ここでは、がま口の財布をぶら下げた「がまぐちがえる」たちが働いています。
今年も大忙しの雨の季節がやってきましたよ。
-
おりがみだいすき おってあそぼ!アンパンマン
アンパンマンが楽しくガイドするおりがみ絵本です。
基本の折り方をていねいに説明し、アンパンマンキャラクターの折り方、伝承作品などの折り方もたくさん掲載しています。
アンパンマンといっしょに、いろいろなものを折ってみましょう。
-
田んぼのコレクション
私たち日本人の主食であるお米を作る場所、そして生きもののすみかとしても大切な場所、田んぼ。そもそも「田んぼ」っていったいどんなところなのか?
人や生きものの命を育む田んぼの魅力を、ビジュアルで伝える一冊です。
-
こんできました
ひとりでのんびり自分の時間を過ごしたいさるくん。
お気に入りの場所を見つけて、ゆっくりしているのですが…
絵柄の変化にオドロキと楽しみいっぱい。
第6回リブロ絵本大賞第6位に選ばれた、
オームラトモコさん作のユーモア絵本です。
-
おかしな もりの おかしな いえ
チョコレートやビスケット、「おかしなもり」にはおいしそうなお菓子がい〜っぱい!
なんだか森に住む動物たちもちょっとへん?
「おかしな」ことば遊びとしかけが盛りだくさんの絵本です。
-
ねこのひけしや
『ねこのはなびや』『ねこのでんきやスイッチオン』につづく、渡辺有一先生のお仕事シリーズ第3弾。
今度は、江戸の町を舞台に活躍する“火消”が主役です。
取材やさまざまな文献を参照して、描き出された“火消”の世界は、物語の中でもリアルに再現されています。
見応えたっぷりの絵を堪能してください。
-
ゆうれいたんていドロヒュー11 あくまの プリンセス
就学前のお子さまから小学校低学年までの児童たちに大人気のシリーズ、「ゆうれいたんていドロヒュー」も11巻め!
毎回登場する、じごくのえんま大王のクイズが大好きというお便りをたくさんいただきます。
11巻はどんなおはなしでしょうか?